検索

教皇フランシスコ、2018年9月30日、バチカンでの日曜正午の祈り 教皇フランシスコ、2018年9月30日、バチカンでの日曜正午の祈り 

「神の偉大な自由さから学ぶ」教皇、日曜正午の集いで

教皇フランシスコは、日曜正午の集いで、神はすべての人を通して働かれると説かれた。

教皇フランシスコ、バチカンで9月30日、日曜正午の祈りの集いを持たれた。

祈りに先立つ説教で、教皇は、この日の福音朗読箇所、イエスが、「わたしたちに逆らわない者は、わたしたちの味方なのである」と説くエピソード(マルコ9,38-43.45.47-48)を取り上げられた。

ここでは、使徒ヨハネが、イエスの弟子のグループに属さないある者が、イエスの名を使って悪霊を追い出しているのを見て、それをやめさせようとしたことを師に報告する。しかし、イエスの答えは、彼の期待する師の同意とは逆に、「やめさせてはならない。わたしの名を使って奇跡を行い、そのすぐ後で、わたしの悪口は言えまい」(同39-40)というものであった。

ヨハネと他の使徒たちは、彼らのグループの「外部者」の行為、それがたとえよい行いであったとしても、その行為に、閉鎖的な態度を見せた。

このような弟子たちとは対極に、境界や仕切りに縛られることのない聖霊の自由に開かれ、非常な自由さを見せるイエスの姿を教皇は指摘。

弟子たちをこうして教育しようとしたイエスは、今日もわたしたちに、この内的自由を教えようとしておられる、と話された。

教皇は、このエピソードについてよく考え、良心を問うのは、わたしたちにとって有益なことと述べ、非常に人間的ともいえるイエスの弟子たちの態度は、わたしたちの時代を含む、どの時代のキリスト教共同体にも、よく見られる態度ではないだろうかと語られた。

善意と熱意のもとに、創始者や指導者を偽物から保護するために、ある種の経験の正真性を守りたいと望むことがあるだろう、と教皇は述べつつ、一方で、そこには新しい弟子を奪われるかもしれないという、ライバルへの恐れがあり、そのために、彼らは相手がしている良いことを認めることができない、と教皇は話された。

教皇は、わたしたちにご自身を与えられる神の偉大な自由さは、わたしたちの態度と関係を変えるようにと招いていると強調。

イエスはわたしたちに、「友/敵」「わたしたち/彼ら」「内部の人/外部の人」「わたしのもの/あなたのもの」というカテゴリーから抜け出し、他者の存在に心を開き、思いがけない場所や、自分たちの仲間以外の人をも通して働く神の業を認めるように呼びかけている、と説かれた。

そして、この日の福音朗読箇所の後半が示すように、わたしたちは他人を裁くのではなく、まず自分自身を見つめ直し、イエスを信じる小さな者をつまづかせるすべてのものを、妥協なく切り捨てていかなければならない、と話された。

30 9月 2018, 17:14