検索

教皇レオ14世 2025年6月18日の一般謁見 バチカン・聖ペトロ広場 教皇レオ14世 2025年6月18日の一般謁見 バチカン・聖ペトロ広場  (@Vatican Media)

教皇「戦争に慣れてはいけない」

教皇レオ14世は、戦場からの叫びに心を引き裂かれる教会の思いを代弁しながら、戦争に慣れることなく、より強力な軍備への誘惑を拒む必要をアピールされた。

 教皇レオ14世は、6月18日の一般謁見の席で、世界各地で続く紛争を前に、戦争に慣れ、より強力な軍備へと走ることのないようにアピールされた。

 「教会の心は、戦場から上がる叫びに引き裂かれている」と述べた教皇は、特にウクライナ、イラン、イスラエル、ガザに目を向けられた。

 「戦争に慣れてはいけない」と教皇は訴えつつ、「むしろ、強力で洗練された軍備への誘惑を拒まねばならない」と警告された。

 教皇は今日の戦争をめぐり、「あらゆる種類の科学兵器の使用により、戦争の激烈さは戦闘員を過去の時代をはるかに超える残虐さに導く恐れがある」(第二バチカン公会議公文書『現代世界憲章』79)と指摘された。

 こうした中、レオ14世は、「人間の尊厳と国際法の名において、責任を負う人々に、教皇フランシスコの言葉を繰りかえしたい」と述べながら、「戦争とは常に敗北である」と改めて強調。

 そして、「平和によって失うものは何もない。戦争はすべてを失わせかねない」というピオ12世の言葉を示された。

18 6月 2025, 21:49